ぬんぬんカフェ WEB 令和のサイト開設の容易さに驚いたお話

令和のサイト開設の容易さに驚いたお話


この記事は・・・
初めまして、管理人のぬんです。
当サイトは2021年3月31日にさくっと20分程度で開設しました。
このサイトではWordPressを利用していますが、その作成過程をご紹介できればと思います。


はじめに

▼この記事では、当サイトを作成した方法を書いています。
無性にさっさとHPつくりたいけど何したらいいかわからん!って方のお役に立てれば幸いです。

今回このサイトを作成した手順を先に書きたいと思います。

①パソコンを用意してインターネットに接続する
②サーバーを借りる手続きと同時にドメインを取得
③自動でサイトを構築してくれてすぐ完成

大げさに言って以上でした!

SNS当たり前時代で、個々がインターネットで簡単につぶやき語りあかせるような時代ですが、
それでも個人のHP!個人のサイト!と言われると、重い腰を上げて作る感覚がありました。
でも今は、SNSに登録する感覚でぴゃ~っとできちゃうんですね・・・。
HTMLは興味のある人だけが追えばいいものになり果てたのでしょうか?
寂しくもありますが、楽にこしたことないですね。

そんな簡単ならつくろうかな・・・?
そんなこんなで、20年ぶりに個人のサイトをつくりました。


作り方は・・・?

もちろん人それぞれに適した方法、お金のかからない方法があります。
ここでは色んな可能性はおいておいて、今回行った方法だけ書いてみます。

今回私が行った方法ではサーバーの維持費に月々の費用が880円かかりました。
ただ、これまでの大変さを知っていると安いかなというのが個人的な意見です。

今回はmixhostさんでサーバーをお借りしました。
サイトは下記のバナーをクリック。


契約に進むには、トップページすぐの
この画像の箇所をクリックします。

選んだ理由は下記でお話しています!


ちょっと用語解説&選んだ理由

  1. サーバーとは?

サーバーというのは簡単に言うとネット上の「土地」です。
今回は月々880円で小ぶりの土地を契約したというお話です。
駅前の駐輪場を借りるお金を支払うようなイメージ・・・?

またこれで言えば個人サイトを立ち上げる時は
土地を借り、名前をつけて、家を建てるという流れで行われると思っても問題ないと思います。

  1. ドメインとは?

ドメインというのは、「なんとか.com」や「なんとか.net」なんかのことです。
独自ドメインを取得するというのは、独自に考えた住所を名乗る権利を買うというイメージです。
今回はサーバーを借りる際に同時にこのドメインも取得します。
元来ドメインを取得した後サーバーと紐づけする作業が必要ですが、その必要はありません

  1. あとWordPressとは?

家の建設工法とでもいった感じです。
フリーで公開されているブログの管理システムで、小難しいことが簡単にいろいろできちゃうソフトウェアです。多くのテーマから外観を直感的に選べ、記事を追加していくブログ型にも、固定ページで何かを紹介する通常のHP型、どちらにも適しています。
とはいえ、本来は奥が深く直感的な部分よりも奥まではいればどこまでもカスタマイズ可能ですし、知識のある人であれば自分でテーマを公開することも可能です。

元来は自分で借りたサーバーにソフトウェアをインストールしなければいけませんでしたが、今回の方法ではサーバー側で自動でインストールしてくれます。
用意した場所にすぐにその準備を行ってくれるのです。

なのでサーバーを契約したらすぐにサーバー上にサイトが構築されている状態になります。

これがおすすめする&選んだ理由であり、私が驚いたところです。
(念のためですが、同じようなサービスを行っているサーバーは他にもあるようです)


契約の進め方は・・・?

話はmixhostさんに戻ります。
トップページからお申込みボタンをクリック。

契約の流れにそって順番に説明します。

①レンタルサーバーのプラン


おすすめは、スタンダード・36か月です。一番お安いです。
ただ、ちょっとお値段的に3年分も支払えんわという方もたくさんいらっしゃるはずです、
そういった方は12か月以上はドメインが無料になるので、12か月契約をご検討ください。

そしてちょっと焦らずに対応してほしいのがこの選択肢です。


クイックスタートを利用するにチェックを入れてください!(最重要かも)
先ほどお話しした自動インストールをするかしないかの項目です。

ちなみにサイトのタイトルは日本語でも構いません。
記入したもので設定が行われ、後ほどトップページに表示されます。

ユーザー名とパスワードはややこしいですが、あくまでWordPressのユーザー名とパスワードです。
後ほど書きますが、実際にサイトを管理する画面にログインするときに使います。

②ドメインを取得する

お待ちかね(?)のやつです。
誰かに取られていなければ好きに決定できます。これがサイトのURLになります。

③会員情報を登録

▶次へ 次のページに進みます

④ドメインの確認&オプションを選択する

この項目の「Whois情報公開代行」にはチェックを入れたほうがいいです。
ドメイン購入の際に機関に公開される個人の情報をサーバー管理会社が代行してくれます。

▶次へ 次のページに進みます

⑤注文内容の確認

▶お客様情報入力 次のページに進みます

⑥お客様情報の入力

この項目ではまたパスワードの設定を求められます。
さきほど設定したWordPressのログインパスワードとは別で、こちらはサーバーの管理メニューへのログインパスワードになります。ちなみにIDはその上に記入したメールアドレスになります。

▶注文完了を押して、申し込み終了です!


確認、そして管理画面へ!

契約が完成したらマイページのトップ中ほどのこの画像の部分のドメイン名をクリックしてみてください。

・・・どうでしたか?WordPressのサイトが作成できたでしょうか?

サイトが表示されていたら、今度はカスタムするために管理画面に進みます。
URLの末尾に、/wp-login.phpと入力してください。
サーバーにインストールされたWordPressのログイン画面が出たら成功
です。

ここまでお付き合いいただきありがとうございました。

最後に・・・
とはいえもしかするとWordPress管理画面に癖があり、うまくいかないな~と思う方もいらっしゃるかもしれないです。そこから先はやっぱり調べつつになってしまうかもしれませんが、今回の手順はWordPressの一番めんどうな部分を省けるやり方だと思っています。ここからは一番楽しい部分かもしれません・・・!
先ほども言いましたが私も個人のサイトをもつのは20年ぶりぐらいです。当時はwindowsのメモ帳でちまちまと作っていました。WordPressに関しては仕事で二度ほど構築手続きをしたことがある程度です。
メモ帳でつくる方法もまた、こんなに簡単にできるんだ~げろ~くそめんどくさい!と色んな感情を与えてくれる良い経験ではありましたが、技術が発展して何かを作る過程が簡単になるのはいいことだなぁと感じました。

ではでは、この記事が誰かのお役に立てば幸いです。

タグ: